代表者から
- 屋号について
- 2000年5月にミレニアムに浮かれて金沢市の東山という観光地でギャラリーを経営はじめた。その時、屋号をどうしようか悩んで、ストリート・ミュージック、ストリート・ファッションはあるのに、ストリート・アートは聞かないので、作った。
そういえば、ほぼ同時期にstreetartとかいうファッションブランドがアメリカだったかに発生したが、どうなったか・・・
- 2000年5月にミレニアムに浮かれて金沢市の東山という観光地でギャラリーを経営はじめた。その時、屋号をどうしようか悩んで、ストリート・ミュージック、ストリート・ファッションはあるのに、ストリート・アートは聞かないので、作った。
- 事業について
- ギャラリーは2002年で閉店、その後コンピュータ関連業務を続けている。
- WEBに関するシステムを作るのは面白いです。
- 実はミュージシャンもやってるので音響も少しわかります。
- 地元の長土塀公民館からパソコンサークルの講師を受託しています。
見学は予約いただければいつでも可能です。
見学予約連絡先:http://www.spacelan.ne.jp/~nagadohe-k/club/club.htm
開催カレンダー:http://nagadohe.net/